すいすい通信 vol.118 2021年1月号
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆ すいすい通信 ☆ vol.117 2020年1月6日配信
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆
明けましておめでとうございます。リーゾの門奈です。
昨年は世界中の誰もがたいへんな思いをした1年でした。いろい
ろなことが変わり、時代が前に進んでいることを感じます。先々
に不安はありますが、今年も健康に気をつけて、お客様のために
できることはすべてやる!をモットーに、努めてまいります。
それでは、今月の「すいすい通信」をお届けします!
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/
・特集・・・・・・・・・・・・・・・・・プログラミング受託
・零細起業のあれこれ・・・・・・・・・・・引っ越ししました
・コーヒーブレイク・・・・・・・・・・・・おせちのプチ科学
・リーゾからのお知らせ
■ 特 集 ━━━━━━━・・・・‥‥‥………………………
プログラミング受託
リーゾウェブサイトの「その他の製品とサービス」のページにひ
っそりと埋もれている「リーゾin silicoサービス」。
in silicoはコンピューターで計算する、というような意味で、
要するにデータ解析の代行です。
なぜひっそりかと言えば、それは私自身が苦手だから・・・。
でも、お客様に喜んでいただいている実績があるので、ちゃんと
お伝えしなくては、ということで、改めてご紹介します。
このサービスのこれまでの実績としては、
・RNA-seq後のデータ整理(BLAST、グループ分けなど)
・データベース構築のためのキュレーション作業
・グラフ遺伝子型描画
・トランスクリプトームデータを用いた条件応答遺伝子の解析
・次世代シーケンサで得られた塩基配列のコンティグ化
などがありました。
シーケンスやSNPなどの塩基配列データ、トランスクリプトーム
などの発現データ、気温や降水量などの気象データ、収量やフェ
ノロジーなどの作物データ、個体数やサイズなどの生態学データ
など、いろいろな種類のデータを扱ってきました。
解析手法も、統計的有意差検定(t検定、f検定など)、線形モ
デル、ベイズ統計、空間統計、ネットワーク解析・・・など、正
直よくわかりませんが、いろいろできます。
そして今回、最新の受託実績※としてご紹介したいのが、
『プログラミング(ソフトウエアの作成)』
です。
(※お客様の承諾を得られた範囲で書きます)
内容は、『線虫の行動パターンを可視化するプログラムの作成』
で、もう少し詳しく言いますと、刻々と変わる条件に対応して線
虫がどのように行動するかを計測した膨大なデータ(ビッグデー
タ)をもとに、考えられる8種類の状態が何回生じたのか、また
それぞれの状態から次の状態にどのくらいの割合で移るのか、を
可視化するためのソフトが欲しい、というご要望でした。
ご相談を受けて、お客様(中部)、担当者(関西)、私(つくば)
をZOOMで結んだ打ち合わせで詳細を詰めたうえでお見積をし、ご
了承をいただいて着手。その後、1カ月ごとに進捗報告と修正を
繰り返し、お客様ご自身でもテストしていただいて、3カ月ほど
で完成、納品となりました。
費用は12万円ほどでしたが、「ふつうは百万単位で請求される
仕事」と喜んでいただけました(ちなみに費用の算定はシンプル
で、担当者の希望額にリーゾの手数料15%をプラスして決まり
ます)。
お客様の立場で、たぶんこれはうれしいんじゃないかと思えるの
は、「何を頼みたいか」の説明に、専門用語を使う必要がないこ
と。私のようなIT音痴でも、やりたいことさえあれば、気軽に
利用できるんです。
わからないからプロに頼むのですから、相談の段階では
『こんなデータがある』
『で、知りたいのはこんなこと』
の2つがあればOK。担当者が必要なことを聞き取って、ゴール
に向けての道筋を考えて実行してくれます。お客様にお願いした
いのは、正しいゴールのイメージを担当者と共有しながら進めて
いただくことだけです。
プログラミング担当者は、生物学系の博士号と、情報系のハイス
キルを持つ若手です。全ての依頼をカバーできるわけではなく、
お断りすることもありますが、逆に面白いと思った内容だと喜ん
で引き受けてくれます。「これは?」と思う案件があればとりあ
えず投げてみてください。無料相談、歓迎です。
http://rizo.co.jp/insilico.html
■ 零細起業のあれこれ ━━━━━・・・・・・・‥‥………
引っ越ししました(前回に続く)
開業11年目にして初めての引っ越しを、12月4日に無事に終
えました。3日に業者による梱包と第一便のトラック積みを行い、
4日は現地搬入からスタート。移動距離は徒歩30秒程度の超近
距離でも、ちゃんとトラックに積むほうが楽だそうで、小さめの
トラックで、3往復してくれました。
引越がスムーズに行えるよう、新事務所の各部屋(事務室、実験
室、作業室、倉庫)のサイズを測り、一方で旧事務所の家具類の
サイズを全部測り、正確に縮尺した間取り図と家具の平面模型を
作り、動線も考えながら配置案を作って当日に臨みました。
平面模型と言ってもただの紙を切っただけですけれど、裏に付箋
の粘着部分を糊で貼り付けておいて、あーでもないこーでもない
と配置を変えられるようにしたのがひと工夫です。
もうひとつの工夫は、新事務所の4つの部屋ごとに呼び名と色を
決め、搬入する家具や物品にその色の折り紙を貼り付ける、とい
うもの。さらに当日は各部屋の担当者を決め、搬入された段ボー
ル箱を当日のうちに「全部」開けて片付けることにしました。
「この配置でうまくいくはず」という配置図で臨んだにも関わら
ず、実際にやってみると、入るはずが入らない・・・入れると人
間が通れない・・・という問題が。
幸い新事務所は作り付けの収納が多いこと、これまで事務所と作
業場にそれぞれ常備していたものが1カ所で済むことなどから、
手持ちの収納家具をかなりリストラすることで、なんとか動線を
確保できました。
余談ですが、私自身けっこういっぱいいっぱいで「とりあえずこ
れでいいんじゃ?」ムードのところ、「えー、これありえません
よ、これこっち、あれあっちでやってみましょう!」とテキパキ
動いてとっとと解決してくれたリーゾ社員のパワーを改めて感じ
ました・・・。
電気関係でも問題が。電灯とエアコンのスイッチを入れるのに実
験室に入りクリーンベンチの裏に回る必要があり、とても不便。
電気工事を頼んで廊下側にごっそり移設してもらい、断然使いや
すくなりました。元居酒屋の妙にムードのある(=暗い)天井の
照明も、LEDに変えてもらって明るくしました。
さらにインターネットについて、使っていたAOLのサービスが
来年3月終了で、移転手続もできないことが引越後に判明!
万が一すぐにつながらなかったらどうしようと不安で買っておい
た、6カ月買い切り型のポケットWi-Fiで救われました(さ
すが小心者)。
他にも、冷蔵庫用と考えていたコンセントが実は使えないとわか
ったり(電気屋さんにも匙を投げられました)、重そうに見える
事務所のドアが強風で開いてしまう(ラッチがない)ことがわか
ったり、小さな落とし穴はいくつか(まだあるかもしれません)。
また、全体として、総面積は前よりあるはずなのに、廊下など無
駄な部分が多いため、少し狭くなった感じです。が、主婦の知恵
とパワーで工夫してやりくりすれば充分使えます。というより、
がんばって使い倒します。
なにより、外階段での行き来が要らないこと、出勤時に部屋がそ
んなに寒くないこと(前は室温零度の日もありました)は、とて
もありがたいです。ミニアクア担当社員も、玄関内に作業スペー
スを確保できたので、冬場も凍えずに作れると喜んでいます。
引越先の建物は、リーゾ以外は居住用のお部屋です。時節柄、挨
拶まわりをどうするか迷った末、お手紙を投函し、ご挨拶の品
(パックごはんか揚げたがね)を選んで回答していただくフォー
ムをつける形にしました(回答率はいまひとつですが・・・)。
最後に引っ越しにかかったお金の話を少し。
・物件の賃貸契約の初期費用 約60万円
・引越費用(梱包も含め) 約16万円
・事務室にあったカウンターブースの撤去など 約22万円
・倉庫にあった作り付けベンチの撤去と電気工事 約16万円
・ゲル撮影装置の移設費用 約10万円
(リーゾで最も高価な実験機器なので念のため依頼)
その他なんだかんだで、130万くらいかかりましたが、昨年い
ただいて大事に取っておいた「持続化給付金」が役立ちました。
じわじわと高齢化が進むリーゾですが、いろいろな意味で仕事し
やすい環境となりました。コロナを乗り越え、さらに10年、で
きればもっと、持続していければと思います。
会社の移転はその後の手続きがたいへん。それはこれからなので、
まだまだドキドキは続きます。後日談お楽しみに・・・。
■ コーヒーブレイク ━━━━━━━━・・・・・‥‥‥……
おせちのプチ科学
日本のお正月には欠かせないおせち料理。元日には、どこのご家
庭の食卓にも、何かしら登場したのではないかと思います。
「おせち」を漢字で書けば「御節」。語源は「御節供(おせち
く)」で、元日を含む節日を祝い、神に供える料理が元になって
いるそうです。
「黒豆=まめまめしく働けるように」
「田作り=いいお米が取れるように」
などの意味が込められているのは、もともとは神への祈りだった
のかもしれません。
また、おせち料理には、三が日はかまどの神様(と、主婦)に休
んでもらおう、という趣旨も含まれていると言われます。寒い時
期とはいえ3日もたせるのはたいへん。おせちは科学的にも理に
かなった調理法で、保存性を高めているものが多いです。
たとえば、数の子などは塩漬けですし、栗きんとんや黒豆などは
かなり甘く煮てあります。科学的に言えば、塩や砂糖の濃度を高
くすることで水分活性が下がり、菌が繁殖しにくい状態を作りだ
しています。
また、なますや菊花かぶ、ちょろぎなどの酢漬けは、酢酸の抗菌
・防腐作用を利用したものです。
おせちを重箱に詰めるとき、下に笹の葉を敷いたりしますが、笹
の葉にはビタミンKや安息香酸などの抗菌物質が含まれているそ
う(押しずしが笹の葉に包まれているのもよく見ますね!)。
おせちの「色」にもプチ科学が。黒豆の、つやのある深い黒色は、
アントシアニンと鉄が反応してできた、水に溶けにくい色素によ
るものです。黒豆を煮るときにくぎを入れたり、鉄のなべで煮た
りするときれいに仕上がるのはこのためです。
また、栗きんとんの鮮やかな黄色は、クチナシの実で色付けしま
すが、さつまいもの下ゆでの際に「ミョウバン(硫酸カリウムア
ルミニウム)」を少し足しておくことで、きれいな色が定着する
という情報を見つけました。アントシアニンと鉄の場合と同様、
カロチノイド色素と金属が反応して、水に溶けにくい色素に変わ
るため、芋がしっかり黄色に染まるのだと思われます。
昔の人は科学的根拠は知らずとも、おいしく美しく保存性の高い
おせち料理の作り方を編み出して後世に伝えてくれていたと思う
と、歴史と伝統のありがたみが感じられます。
蛇足ながら、年々「好きなものだけ」に絞られていく我が家のお
せち料理、今年自作したのは「田作り」と「なます)」と「豚の
角煮(おせちじゃない?)」だけ。後は、黒豆、数の子、かまぼ
こなどを少しだけ買い足すシンプルおせちでお正月感を楽しみま
した。
■ リーゾからのお知らせ ━━━━━・・・・・・・‥‥……
〇リーゾ、移転しました
上記記事のとおり、12月4日にリーゾは引っ越ししました。
新住所は「つくば市天久保2−9−5−A03」(2つ隣のビルの
1階)です。事務所ドア前に来客用駐車場も用意できました。
どうぞよろしくお願いいたします。
〇郵便局「春の関東特産品」カタログ、今年はありません
例年1月〜3月にはこの企画がありましたが、残念ながら今年は
ありません。
代わりにアマゾンにて、同じ内容と価格のセットを販売していま
す。令和2年産の正規品(目視精製済み)です。
美食同玄米 600g 3個入り 3480円(税送料込)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q655MNH
※郵便局カタログのお客様に限り、お電話でのご注文も承ります。
〇交配袋・花粉回収袋・種子袋のご注文について
10月頃から定番品・カスタム品とも多くのご注文をいただいてお
り、納期をかなりお待ちいただいています。在庫がない場合は、
原則としてご注文確定順に製作しますので、できるだけ早めのご
注文にご協力いただければ幸いです。
交配袋のサイト
http://rizo.co.jp/crossingbag.html
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥…
○今年もリーゾからの年賀状は控え、「すいすい通信」でご挨拶
させていただきます。相変わらずの雑文ではございますが、本年
もお暇なときに読み流していただければうれしいです。また微力
ながら農学研究のお役に立てるようがんばってまいります。どう
ぞよろしくお願いいたします。
○我が家のマルチーズ女子ラテ(11カ月)、トイレのしつけに
困ったのがきっかけで、昨年秋から保育園形式のドッグスクール
に通っています。犬との意思疎通が明らかにスムーズになったも
のの、コーチによれば自己主張が強く空気を読まない性格である
ことが判明。どうつきあっていくか、逆に楽しみです。
〇おせちに並ぶお正月定番料理のお雑煮。地域によっていろいろ
あるようですが、我が家は焼きあごで取ったダシにブリ切り身、
鶏肉、かまぼこ、ダイコン、ニンジン、カツオ菜(ほうれん草で
代用)、焼いた丸もち、ゆず皮を入れた澄まし汁仕立てです。な
ぜ正月しか食べないのかと思うほど美味しいです。
○最後までお読みいただき、ありがとうございました。これから
もリーゾとすいすい通信をどうぞよろしくお願いいたします。
すいすい通信は、「株式会社リーゾ」のお客様、および関係者の
皆様にお送りしています。この号は955名様に配信しました。
お知り合いで、「すいすい通信」の配信を承認していただける方
がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介くださいますよう、お願い
いたします。
配信登録はこちらからできます。
http://rizo.sakura.ne.jp/vd/entry/e/bS8PtaC5kPRXp3iy/
【すいすい通信】
発 行 日:月1回・第1水曜日(予定)
発行開始日:2011年4月7日
ご意見ご感想、および本メールマガジンの解除はこちらまで
info(at)rizo.co.jp
【発行元】
株式会社リーゾ
〒305-0005 茨城県つくば市天久保2-9-5-A03(移転後)
TEL:029-852-9351 FAX:020-4623-5611
MAIL:info(at)rizo.co.jp
HP:http://www.rizo.co.jp/
※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示さ
れます。
===========================================================
Copyright(C) Rizo Inc. All rights reserved.